91年に教育コンサルティングサービスのキャリアリンク設立。 キャリア教育プログラム開発推進コンソーシアム事務局長を務める。 ≫プロフィール詳細
2019/07/19
2019/06/03
2018/04/09
過去のNews
目指すべき人間像を獲得することで、理科嫌いは減っていくと思います。
角屋 重樹 氏(広島大学大学院)
教員の価値観を変えるのに、一般の社会人の力は非常に大事
工藤 勇一 氏(千代田区立麹町中学校 校長)
学校で育成すべき力は何かを共有することが、社会全体で必要
写真 左 / 合田 哲雄 氏(文部科学省初等中等教育局教育課程課 課長) 写真 右 / 高橋 正尚 氏(横浜市立南高等学校附属中学校 校長)
企業ブランドコミュニケーションの新たな手法を若江眞紀が語ります。
今、教育を変えるには、「つなげる力」が必須なのです。
藤原 和博 氏 (教育改革実践家)
日本の先生を教育界の外から応援したい!! 25年の実績をもつ公教育に特化した教育コンサルタントからの 2020年にかかわる学習指導要領の実現を担う教員への応援メッセージ本
異文化をわかり合うことで学校は変わる。その挑戦を企業の方にはお願いしたいと思います。
奈須 正裕 氏 (上智大学)
どの児童生徒も「わが子とわが子を取り巻く子ども」
石井 雅幸 氏 (大妻女子大学)
焦らず、しくみを整えながら着実に
株式会社ダスキン
社内外へきちんと発信することが重要
パナソニック株式会社